
過去のイベント ~各務原市文化会館 市民チャレンジ応援企画事業~
各務原市NPO法人ローガンズ ”思い出の昭和フォークソングコンサート”
NPO法人ローガンズ
各務原市のNPO法人として音楽を中心に活動してきた設立記念で、観客の皆様も一緒に口ずさみたくなるような「心と心が繋がるフォークソングコンサート」を企画し、みんなで楽しめる場をつくります。
【開催日時】2022年10月16日(日) 開演:12時00分(開場:11時30分)
【会場】プリニーの市民会館ホワイエ
【出演】バンドええど アッドナインBand JUDY サンワ音楽クラブ沖縄
ゴン座 JUN&SSK TAKA-GF ヤンチャなあっちゃん
阿蘭若(あらんにゃ) 濃厚油粘土 のっちBand
10/16(日)に、市民チャレンジ応援企画事業TUNAGU「各務原市NPO法人ローガンズ ”思い出の昭和フォークソングコンサート”」が、市民会館ホワイエにて開催されました。
11組のバンドが、それぞれの思いを歌に込め、キラキラした懐かしい「あの頃」の気持ちにさせてくれました。バンド同士もお客様も一緒に盛り上がり、和気あいあいとしたひと時を共有しました。
櫻井優衣&柳原彩花 2台ピアノコンサート
各務原 piano duo プロジェクト
聴ける機会の少ない2台ピアノのコンサートを企画し、広く皆様にその魅力を知ってもらうと共に、ステージ上に客席を設けて、演奏者と同じ雰囲気を体感していただきます。
【開催日時】2022年10月15日(土) 開演:14時00分(開場:13時30分)
【会場】プリニーの市民会館のステージ上
【出演】櫻井優衣&柳原彩花
10/15(土)に、市民チャレンジ応援企画事業TUNAGU「櫻井優衣&柳原彩花 2台ピアノコンサート」が開催されました。
2人が寄り添いながらも、時に追いかけっこをしているような、また時に、ぶつかり合って互いを高めているような、共演であり、競演・協演でした。演奏者と同じライトを浴びて、息遣いや気迫を間近に感じながら聴く、特別で贅沢な雰囲気を味わいました。
市民オペラ「ドラマチック木曽川-Opera貞奴-」
創作オペラ「貞奴」プロジェクト
各務原市ゆかりの川上貞奴生誕150周年を記念して、各務原市認定クラブ・サークルによる市民オペラが上演されます。
【開催日時】2022年1月23日(日) 開演:13時30分(開場:12時30分)
【会場】プリニーの市民会館
【出演】金子 順子(ソプラノ)、岡部敬太郎(バリトン)、上田 賢(バリトン)、安藤風季(ソプラノ)、名和 泉(ソプラノ)
縣 友里恵(ピアノ)〔各務原市登録アーティスト〕、大谷 泰史(エレクトーン)〔各務原市登録アーティスト〕、松尾志穂子(マリンバ・打楽器)
市民参加者(座員・町人・作業員・合唱・ダンス・民踊 他)
1/23(日)に、市民チャレンジ応援企画事業TUNAGU 市民オペラ「ドラマチック木曽川-Opera貞奴-」が開催されました。
各務原市ゆかりの女優 川上貞奴生誕150周年を記念して、今回は彼女の後半生にフォーカスした新作が上演されました。プロのソリストと共に、多くの市民の皆さんが、出演から制作まで参加して創り上げた舞台です。新型コロナの様々な影響を受けながらも、ひたむきに取り組んでこられたパワー、やり切った舞台に皆さんの万感の思いを感じました。
お笑いライブ各務原
各務原お笑いライブ実行委員会
市民が主体となって企画し、東海地方で活躍する芸人さんを中心に、生のお笑いで地域を盛り上げます!
【開催日時】2021年 1 月9日(土) 開演:14時00分(開場:13時30分)
【会場】プリニーの文化ホール
【出演】ファニーチャップ 法応理電 プリンセス金魚
スペードの3 メゾン
れぷりか(各務原市出身) ガーベラガーデン(映像出演)
1/9(土)に、市民チャレンジ応援企画事業TUNAGU「お笑いライブ各務原」が、コロナ禍ではありましたが、感染対策を徹底していただき、無事開催されました。
実行委員会の皆様の「こんな時こそお笑いを」との思い十分伝わったと思います。ありがとうございました。
早く、大声でおもいっきり心の底から笑える日が来ると良いですね。
アルケミストコンサート 2020 in 各務原
アルケミストコンサート各務原実行委員会 新型コロナの影響から事業中止
「アルケミスト」「渡辺悠」「田中滋人」のみなさまを招き、
地元各務原の合唱団と一般公募の小学生と一緒に歌う機会をつく
り、地域の文化発展に役立ちたいとの思いから企画されましたが、
実施日を目前に新型コロナの影響から残念ながら事業中止となっ
てしまいました。
【開催日時】2020年3月14日(土)
開演:15時00分
(開場:14時30分)
【会場】プリニーの文化ホール
【出演】アルケミスト、
渡辺悠、
田中滋人
岐阜各務原児童合唱団
Opera「貞奴」
創作オペラ「貞奴」プロジェクト
地元に貞照寺があり、設立者の日本では女優第一号の川上貞奴の生涯をオペラにして、各務原地域の活躍している歌手や演劇家、そして
市民のたくさんの人に参加していただく企画で、オペラの楽しさを市民の皆様に感じていただき、地域の活性化につなげていきます。
【開催日時】2019年9月29日(日) 開演:14時00分(開場:13時30分)
【会場】プリニーの文化ホール
【出演】金子 順子(ソプラノ)、岡部敬太郎(バリトン)、大谷 泰史(エレクトーン)〔各務原市登録アーティスト〕、
縣 友里恵(ピアノ)〔各務原市登録アーティスト〕、名和 泉(指揮)
市民参加者(合唱パート・オッペケペー軍団・座員・町人)
9/29(日)に、創作オペラ貞奴プロジェクトによる「Opera貞奴」が開催されました。
満員のお客様をお迎えし、積み重ねた稽古の成果が存分に発揮された大変楽しい公演となりました。まさに市民チャレンジ応援企画事業の
趣旨目的に沿った素晴らしい公演をありがとうございました。裏方の皆様もお疲れさまでした。
フォークソングコンサート in かかみがはら
フォークソングコンサート実行委員会
各務原市および近郊で活動しているアマチュアバンドで実行委員会を作り、他のグループとの交流を深めながら音楽活動の発表の場を作
り上げていく企画で、市民の皆様と一緒に歌いながら60~70年代に流行したフォークソングを楽しんでいただきます。
【開催日時】2019年9月15日(日) 開演:13時00分(開場:12時30分)
【会場】プリニーの市民会館ホワイエ
【出演】アドナイングループ 月の園 アランニャ アップルバンド
ナウヒヤ 河田哲示 濃厚粘土 MMK
Takacyan ロン&ヤス
9/15(日)に、市民会館ホワイエにて「”市民チャレンジ応援企画事業"フォークソングコンサート in かかみがはら」が開催されました。
各務原市および近郊より10組のアマチュアバンドに出演いただき、60~70年代に流行した楽曲を中心とした演奏と共に、観客の皆様と
一緒に楽しく歌うなど、大いに盛り上がったコンサートとなりました。実行委員の皆様、企画から打合せ準備、当日の運営まで本当に
お疲れ様でした。
第4回各務原らららコンサート2019
各務原らららコンサート実行委員会
”市民の手で創り上げるコンサート「各務原らららコンサート」”は、2016年3月に初めてコンサートを開催し、今回、4回目の開催とな
ります。”気持ちよく演奏ができ、心地よく音楽が聴け、楽しめる”そんなコンサート空間が創れるようにと実行委員会において話し合いや
協働作業を重ねてきました。ご来場の皆様には、気楽に観て・聴いて・一緒に楽しんでいただけましたら幸いです。
【開催日時】2019年3月23日(土) 開演:12時30分(開場:12時00分)
【会場】各務原市文化ホール
【出演】あけぼの会 FOX POT SWING ALL STARS 各務原市民合唱団
尾崎女声コーラスあじさい セルフィーユ 大正琴 琴志乃会
岐阜各務原児童合唱団ジュニア 那加第三女声コーラス みさと笛 岐阜 雅の会
YY Project 女性合唱Lalaの会
3/23(土)に、各務原市文化会館「市民チャレンジ応援企画事業TUNAGU」のパイロット事業として、各務原市民有志による手作りコンサ
ート”第4回各務原らららコンサート”が文化ホールで開催されました。
浅野市長と情熱宣伝大使見習い「ららら」ちゃんも応援に駆けつけていただき、多数の来場者の皆様、出演者の皆様とともに大いに盛り上が
りました。
このような市民みずからが企画・運営に携わり、参加者同士が準備から開催までの過程においても協働により絆を深め、広く市民の皆様に
楽しんでいただける企画を、今後も指定管理者として応援していきたいと考えています。