
イベント情報
春のお祭り騒ぎ!
みんなで作る
ファミリーコンサート
春のお祭り騒ぎ!
みんなで作る
ファミリーコンサート
春休み!お子様と一緒に♪
0歳から
♪入場OK♪





<出演>
パセリ
〔各務原市登録アーティスト〕

予定曲
どんな色が好き:詞曲/坂田修
アイアイ:詞/相田裕美
曲/宇野誠一郎
となりのトトロ:詞/宮崎駿
曲/久石譲
お祭り騒ぎのパセリがやってきた!
0歳のお子様から大人まで楽しめる、なんでもありのサイコーにハッピーなコンサート。
「でも、うちの子、コンサート行くと落ち着かないのよねぇ…」と思われるそこのお母様!
ご安心ください!このコンサートでは、泣いてもいいし、席を立っても大丈夫★
春の日本歌曲や、手遊びを交えながら動物さんたちの曲等をお届けします♪
2023年3月29日(水)
13:00~14:00
(開場12:30)
※途中入場はご遠慮ください
2月15日(水)より受付
入 場 料/大人:300円 中学生以下:無料
※全自由席
定 員/約 80人 ※2月15日よりお電話等で予約をお願いします。
会 場/プリニーの市民会館ホワイエ

※新型コロナウイルスの状況により、中止・変更等の可能性がございます。
・客席は原則、間隔を空けた配置にしております。 ・発熱や体調不良の症状がある場合はご来場をお控えください。
・マスク着用、手指消毒、当館が定める感染対策にご協力ください。
◆◇◆ 出演者プロフィール ◆◇◆
パセリ
名古屋芸術大学で出会った仲間で結成。
ソプラノ2人、テノール1人、ピアノ1人のメンバーでクラシックだけではなくポップスやミュージカルなど幅広いジャンルに対応。カフェや広場、ホールなど様々な場所で演奏活動を行う。
今現在各務原市登録アーティスト。
ソプラノ : くるみ
各務原市出身、在住。小学生の頃から市内の岐阜各務原児童合唱団に所属し、退団後は2019年まで指導者として在籍。名古屋芸術大学音楽学部演奏学科声楽コース卒業。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。在学中より定期演奏会、歌曲の夕べ等多数の演奏会に出演。
オペレッタ「メリー・ウィドウ」タイトルロール、「こうもり」ロザリンデ役、オペラ「フィガロの結婚」伯爵夫人役(ハイライト)などに出演。その他子供向けコンサートやミュージカルにも出演。平成30年度、令和3年度山田貞夫音楽財団奨学生。
声楽を松波千津子氏に師事。
現在はwishボーカルスクールボイストレーナー、ベルリン音楽教室ボーカル講師。
ソプラノ : ゆかりん
中学生の頃から本格的にボイトレに通い始め、バンドやヴォーカルユニット等でライブハウスでの活動を始める。その後名古屋芸術大学に入学。同大学主催の数多くの演奏会に選出され出演。
卒業後、読売新聞社主催新人演奏会、読売中部新人演奏会に出演。平成30年度山田貞夫音楽財団奨学生。
オペレッタ「こうもり」アデーレ役、オペラ「魔笛」童子役、また震災復興支援カンパニーによるミュージカルコンサートに出演。
現在は音楽サロンやホール、野外でのイベント、カフェなどでの音楽活動を行う。
ヴォーカルアカデミーオブ東京にてインストラクターとして勤務する傍ら、専門学校(声優俳優専攻)や高校(K-POP専攻)のヴォーカルインストラクターとしても後進の指導に当たる。
テノール : なっしー
合唱等の経験の後、名古屋芸術大学音楽文化創造学科音楽総合コース卒業。ヴォーカル・声楽を専攻し在学時より学内外の多数の公演に参加。
「メリー・ウィドウ」カスカーダ、「フィガロの結婚」ドン・クルツィオとして出演。
声楽を澤脇達晴氏に師事。
現在もオペラ、合唱等で活動中。
ピアノ : ただみち
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科ピアノコース卒業。同大学大学院音楽研究科器楽専攻修了。
在学中より定期演奏会、コンチェルトの夕べ等多数の演奏会に出演している。愛知県内大学選抜メンバーによる「第3回 ヤマハ・ピアノフレッシュコンサート」に出演。第26回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学男子の部第4位。第32回JPTAピアノ・オーディション全国大会入選。平成30年度、令和2年度山田貞夫音楽財団奨学生。
これまでにピアノを千田まりえ、安西玲子、志賀紀子、奥村真の各氏に師事。
現在は名古屋音楽学校北名古屋分校ピアノ講師、及び名芸クリエイツ滝子教室ピアノ講師を務める。














主 催:各務原市文化会館指定管理者 サンエス株式会社
共 催:各務原市
後 援:各務原市教育委員会、(一財)かかみがはら未来文化財団
ご予約・お問い合わせ:プリニーの市民会館 TEL.058-389-1818