
イベント情報
〜プリニーの市民会館ホワイエコンサート〜
海から楽器がやってきた!
~海洋ゴミ楽器の世界~
今回皆さんに観ていただくのは、
その全てが海洋ゴミから作られた
世界で唯一無二の楽器達。
奏でられる音楽は民族音楽をベー
スとした打楽器編成でダンスを踊
りたくなるような音楽から弦楽器
アンサンブルでしっとりと聞かせ
る音楽、皆さんが知っているポッ
プな楽曲まで多種多様で海洋ゴミ
とは、資源とは何かについて音楽
を楽しみながら考えることのでき
る内容となっています。
<出演者>
ゴミンゾク
〔各務原市登録アーティスト〕
予定曲
Amazing Grace:詞/John Newton
曲/不詳
海の声:詞/篠原誠
曲/島袋優
Lamban:ギニア伝統曲

2022年1月13日(木)
12:30~13:30
(開場12:00)
※途中入場はご遠慮ください
12月1日(水)より受付
入 場 料/大人:300円 中学生以下:無料
※全自由席 ※未就学児入場不可
定 員/約 80人 ※12月1日よりお電話等で予約をお願いします。
会 場/プリニーの市民会館ホワイエ

海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
◆◇◆ 出演者プロフィール ◆◇◆
海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
海洋ゴミを主原料として世界各国の民族楽器から得た知識を元に製作した多種多様な『海洋ゴミ楽器』達を通してゴミと資源の境目について考えるアート集団。
海洋ゴミ × 民族楽器 をコンセプトに楽器製作家としても活動している打楽器奏者大表史明(オオオモテフミアキ)を中心に世界中の民族楽器を操るミュージシャンが集結!!
海に打ち捨てられたゴミから作られたとは思えない楽器のクオリティーの高さと、その音色から奏でられるアンサンブルは国内のみならず、海外からも反響を呼んでいる。
2020年結成。








大表 史明 (オオオモテ フミアキ)
弦楽器・打楽器
海 (カイ) 弦楽器・打楽器
ホーリー 打楽器
ユキ 歌・鳴り物
ミユ 鳴り物・ダンス
主 催:各務原市文化会館指定管理者 サンエス株式会社
共 催:各務原市
後 援:各務原市教育委員会、各務原市文化協会
ご予約・お問い合わせ:プリニーの市民会館 TEL.058-389-1818